炻器
  • 2022年01月24日

    2022.1.24/instagram

    高さが4〜6センチほどの動物の小さなオーナメント。 フクロウ、カエル、ブタはどれ...

  • 2021年08月27日

    2021.8.27/instagram

    キャンドルのやわらかな光を見ていると なぜか気持ちが落ち着くような気がします。 ...

  • 2021年08月13日

    2021.8.13/instagram

    夏の風物詩のひとつ、蚊取り線香。 最近は香り付きだったり煙が少ないタイプだったり...

  • 2021年07月28日

    2021.7.28/instagram

    引き続き暑い毎日が続いていますね。 セミの大合唱が一層大きくなってきました。 こ...

  • 2021年07月13日

    2021.7.13/instagram

    梅雨明けしそうでしない名古屋です。 湿度の高さもさることながらだんだんと日差しが...

  • 2021年06月16日

    2021.6.16/instagram

    レリーフ模様をつけた型でひとつひとつ手作りしているフリッカの豆皿。 手づくりのゆ...

  • 2021年05月13日

    2021.5.13/Instagram

    ざっくりとした質感がここちよい、滋味深いうつわ。 深い味わいの飴釉。 手描きの筆...

  • 2021年04月23日

    2021.4.23/instagram

    北欧の古い民芸をイメージしたフォークロアなシリーズ、スカンジナビア。 レリーフ模...

  • 2021年04月06日

    2021.4.6/instagram

    遊び心のあるさぎ型の汁次。 テーブルのオーナメントのようなかわいらしさでありなが...

  • 2021年03月22日

    2021.3.22/instagram

    先週名古屋にも桜の開花が発表されました。 例年より早い開花だそうです。 今週から...

  • 2021年03月12日

    2021.3.12/instagram

    今週の日曜日はホワイトデーですね。 最近のバレンタインデー&ホワイトデ...

  • 2021年03月08日

    2021.3.8/instagram

    今日3月8日はミモザの日なのだそうです。 ふわふわと黄色い花がかわいいミ...

  • 2021年02月15日

    2021.2.15/instagram

    今週はまた寒さが戻ってくるようですね。 みなさま温かくして風邪などひかれま...

  • 2021年02月10日

    2021.2.10/instagram

    苺のおいしい季節がやって来ました。 つぶして苺ミルクにしたり、ジャムやソースにし...

  • むしやしない/ストッカー
    2017年02月08日

    むしやしない/お家給食のすすめ

    ストッカーL、ミニボウル、カップ むしやしないシリーズのストッカーLは、お家用の...

  • むしやしない/イメージ
    2017年02月08日

    むしやしない/小腹を満たすちょこっとごはん

    「むしやしない」とは、京都や大阪などでつかわれることばで、お腹の虫をおさえる程度...

  • グラサージュ/イメージ
    2017年02月08日

    グラサージュ/アンティークブラック

    新色アンティークブラック グラサージュシリーズに新色「アンティークブラック」が加...