2017-09-11
2017.9.11/instagram
グリラーでつくる、簡単大学いもの動画をinstagramとYouTubeにアップしました。
9月に入りスーパーの野菜コーナーもすっかり秋の装い。
本格的につくると手間のかかる大学芋を、グリラーで簡単にアレンジしてみました。
陶器の遠赤外線効果で石焼き芋のようなおいしさです。
材料
さつまいも 350g
粗塩 ひとつまみ
サラダオイル 大さじ1
黒ごま 適量
お好みでシロップ 大さじ1〜2(メープル、アガペ、はちみつ等)
芋は乱切りにすると高低差ができ、蓋に近い部分が香ばしくなっておいしいです。
オイルは全体にいきわたらせるようにまぶすと揚げたようなしっとり感がでます。
加熱時間
オーブンやトースターで20〜30分程
ガスコンロの魚焼きグリルで10分程
共に、加熱後火を切ってそのまま15分ほど置いて余熱で蒸らすのがポイント。
しっとりと黄金色にしあがります。
※時間は目安です。短めから試し、中を確認しつつ調節してください。
#meisterhand #マイスターハンド #ibukicraft #イブキクラフト #tools #ツールズ #griller #グリラー #日々の暮らし #うつわ #器 #耐熱皿 #野菜 #レシピ #簡単大学いも #さつまいも #大学芋 #秋 #秋野菜 #ヘルシーおやつ #手作りおやつ
関連記事