2017-02-08
木の道具店/木の安心感
五感で感じる安心感
木のいいところは、なんといっても自然素材ならではのやさしい雰囲気でしょうか。
見た目の風合いももちろんですが、触れたときの柔らかさや、軽さ、カチャカチャと音がしないところ、他のものを傷つけにくいところなど、五感含めての安心感。
その安心感が、木のものがあると食卓がやさしい、あたたかみのある雰囲気になる理由のような気がします。
木のプレートで気持ちのいい朝を
例えば朝、一日のはじまりに気持ちよく食べたい朝ごはん。
トーストしたパンを木の道具店の「木のプレート」に、横には卵や野菜を添えて。
Lサイズは食パンのサイズに合わせて作りました。
コーティング塗装をしていない木のプレートは、ちょうどよく焼き立てパンの蒸気を吸ってくれるので最後までさくさくを楽しめます。
両サイドには持ち上げやすいように傾斜がついていて、シンプルながらもちょっとしたポイントになっています。
炊きたてごはんをふんわりにぎった、おにぎりの朝ごはんもいいですよね。
Sサイズはこんな風に小皿のイメージで使えます。ちょこっとのせるだけでかわいい朝食セットが完成です。
関連記事